スマッシュのポイント!チャンスで確実に決めきるために!

んにちは!

ユウイチです!

 

今回は、

スマッシュのポイント

について解説して

いきたいと思います

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201235322j:image

 

スマッシュのポイント

それは

 

正確な落下点に入る

 

ということです。

 

正確な落下点に

体を移動させることが

大切なのでしょうか?

 

それは

正確な落下点に入ると

正確な打点でボールを打つことが

できるからです

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201235348j:image

 

スマッシュのミスの多くは

打点がズレてしまうことから

起こります

 

ネットミスは

打点が前に

なりすぎてしまうのが

原因で起こります

 

逆に、アウトしてしまうミスは

打点が後ろに

なりすぎることが

原因で起こります

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201235417j:image

 

毎回正確な落下点に

体を移動させることができれば

 

毎回正確な打点で

捉えられることになります

 

つまり

スマッシュのミスは

どんどん減っていくのです

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201235457p:image

 

スマッシュのミスは

正確な落下点に

入れていないことから起こる

 

ということを知って

練習していけば

 

スマッシュのミスは

みるみるうちに

減っていくでしょう

 

試合の大事な場面で

ロブが上がっても

安心してスマッシュが

打てるようになります

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201235644j:image

 

正確な落下点に

入ることを

意識せずに

練習を続けていると

 

スマッシュの調子は

なかなか安定しません

 

試合の大事な場面で

ロブが上がると

 

怖くてしっかり

スマッシュが打てない

 

スマッシュのミスのせいで

試合に負けてしまう

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201235703p:image

 

ということが

起こっていくかも

しれません

 

僕も、

スマッシュが打てなくて

苦労した時期がありました

 

シングルスでは、

アプローチで相手を追い込んで

あとはスマッシュを打てば

決まる!

 

というところで

スマッシュのミスを

連発してしまい

 

勝てたはずの試合で

負けてしまう

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201235722j:image

 

ダブルスでは

ペアがせっかく作ってくれた

チャンス

 

自分がスマッシュを

決めれば終わり

というところで

ミスをしてしまい

 

ペアに申し訳ない気持ちで

いっぱいでした

f:id:ilovemrchildrensazan:20181202001256p:image

 

みなさんには

そんな気持ちは

味わってほしくないと

思っています^^;

 

では、

正確な打点に入るため

具体的なコツ

紹介します!

 

ボールに追いついての

スマッシュや

前に入りながらの

スマッシュのとき

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201235322j:image

 

ロブが上がったとき

正確な落下点に

入るためのコツは

 

ボールがラケットに

当たらずそのまま

落ちてきた場合

 

ちょうど頭で

ヘディングできる位置

体を移動させることです

f:id:ilovemrchildrensazan:20181202000602j:image

 

球出しの練習で

ボールを打たずに

ヘディングする練習を

 

繰り返してみると

いいと思います^_^

 

後ろに下がりながらの

スマッシュの場合

上体が後ろに

傾くことになるので

f:id:ilovemrchildrensazan:20181202000612j:image

 

ボールがそのまま

落ちた場合

 

頭の少し後ろを

通り過ぎるくらいの位置

体を移動させると

正確な落下点に入れます

 

これも、

まずはボールを打たずに

ボールが頭の少し後ろを

通り過ぎる位置に

 

体を移動させる

練習をしてみるのが

おススメです!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181202000707j:image

 

慣れてきたら、

正確な落下点に入って

ボールを打つ練習を

していきましょう!

 

以上が、

正確な落下点に

体を入れるための

コツです!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181202000720p:image

 

忘れてしまわないため

今、その場で

ロブが上がってきたのを

イメージして

 

スマッシュの構えを取り、

ボールを頭にあてるフリ

を3回ほど

してみましょう!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181202000802j:image

 

周りに人がいたら

軽くやるだけで

大丈夫です笑

 

そして、次の練習から

意識して練習して

いきましょう!

 

あなたのスマッシュが

上達していくことを

願っています!

 

以上、ユウイチでした!

 

 

 

 

 

 

ボレーのポイント3! ボレーのパワーの源!

んにちは!

ユウイチです!

 

今回は、

ボレーのポイントの3つ目

紹介していきたいと

思います!

 

3つ目の

ボレーのポイント

それは

 

軸足から

踏み込み足への

体重移動

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201234724j:image

 

です

 

ボレーを打つ時

1歩目に

踏み込む方ではない足

を軸足としてセットして

 

その後

前の足を踏み込むと

思います

 

軸足をセットした時に

軸足にパワーをためて

 

前足を踏み込む時に

体重移動の力を

タイミング良く

ボールに乗せる

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201234826j:image

 

というのが

今回のポイントです

 

体重移動

意識して欲しいかと言うと

 

ボレーにパワーが乗らない

という人の

原因の多くは

 

体重移動

できていないこと

だからです

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201234929p:image

 

軸足にパワーが

溜まっていなかったり

 

前足を

踏み込むタイミング

が合っていない

ことで、

 

足の力が

ボールに伝わって

いないのです

 

体重移動の感覚を

掴むことができれば

 

今までパワーが出ずに

相手に拾われていたボールを

決め切れるように

なります

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201235001j:image

 

相手のボールが速く

余裕がないときでも

 

小さい振りで

ボールに威力を出し

 

プロのような

綺麗なボレーを

決めることが

できるようになります

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201235019j:image

 

逆に、体重移動

意識せずに練習を

続けていても

 

ボールに

足の力をうまく

乗せることができず

 

いつまでたっても

フワッと浮いてしまい

 

相手に逆襲されてしまう

ボレー

が続いてしまうでしょう

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201235046p:image

 

では、どうやって

体重移動の感覚を

掴めばいいのでしょうか

 

体重移動の感覚を

掴むためには、

 

まずは

球出しでボレーの練習

することが

おすすめです。

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201235100j:image

 

球出し練習で、

後ろ足にパワーをためて

タイミング良く

踏み込む

 

という感覚を

掴みましょう!

 

そして

それができたら、

ラリー練習の中で

 

体重移動

意識してみてください。

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201235129j:image

 

ローボレーなど

厳しいボールに対しても

 

しっかりと

パワーが乗って

ボールが返るはずです

 

では、イメージを掴むために

その場で

体重移動を意識した

ボレーの素振り

 

フォア、バック

3回ずつやってみましょう

 

イメージが掴めたら、

早速次の練習から

実践してみて下さい!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201235218p:image

 

難しいボールに対しても

パワーのある返球をして

ラリー相手を

びっくりさせてしまいましょう!

 

以上、ユウイチでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボレーのポイント2!相手のボールに負けないために必要なこと!

んにちは!

ユウイチです!

 

今回は、

ボレーのポイントの

2つ目を紹介して

いきたいと思います!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201233909j:image

 

今回紹介する

ポイント

 

それは

軸足を前に出す

ということです。

 

これは

相手のボールの威力に負けず

 

しっかりと威力のある

ボールを打つための

ポイントになります

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201233944j:image

 

ボレーの威力を出すために

「踏み込み足を意識する」

というのは

聞いたことがあると思います

 

ボレーを打つときに

前の足を踏み込むこと

 

ボールに威力を出すことが

できるということです

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201234017j:image

 

ただ、

踏み込み足は

意識できていても

 

軸足を前に出すことは

意識していない人が

多いように感じます。

 

スプリットステップをした後

1歩目の軸足を前に出すことで

 

その場でボレーをせずに

1歩前に入って

ボレーすることが

できます

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201234059j:image

 

このポイントを意識せずに

その場でボレーを打つ練習を

続けてしまうと

 

前にいく力を

ボールに乗せることが

できないので

 

ボールに威力がでません

 

また、前に詰めないことで

相手に時間を与えてしまうので

 

せっかくのチャンスを

決めきれずに

相手にカウンターを

食らってしまいます

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201234325p:image

 

逆に、軸足を前に出すことを

意識していれば

 

威力があり、

相手から時間を奪うことができる

 

相手に逆転されないボレー

打つことができます

 

最後、ボレーで決め切れるか

どうかというのは、

試合で勝てるかどうかにおいて

 

とても大切な要素

なります

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201234351p:image

 

僕もシコることは

できても、

最後決めきるのが

苦手なタイプでした

 

粘って粘って

やっときたチャンス

決めきれずに

 

相手に逆転でポイントを

取られてしまう

というのは、精神的に

とても苦しかったです

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201234428p:image

 

あなたには、

是非、チャンスボールを

しっかりと決めきれるように

なってほしいと思います!

 

では、

どうやって

軸足を前に出す練習をすれば

いいのでしょうか?

 

それは、

球出し練習や

ボレストで

 

ひたすら

1歩目に軸足を

前に出すことを意識して

練習してください!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201234456j:image

 

ボレストでは、

相手のストローク

負けずに、

 

押し込んでいけるような

感覚がつかめるのではないかと

思います。

 

ボレストをするときに、

既に繋げることが

できるレベルならば、

 

ただひたすら

長く繋げることに

意味はありません!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201234532p:image

 

しっかりと

相手のストローカーを

追い込むような

ボレーを打つことを

 

意識してみましょう!

 

では、今紹介したことを

忘れないために

 

立ち上がって

スプリットステップをし、

1歩目の軸足を

前に踏み出して

 

ボレーの素振り

してみましょう!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181201234650j:image

 

フォア、バック

それぞれ3回ずつ

やってみましょう!

 

体にイメージを

掴ませてしまえると

いいと思います!

 

あなたのボレーが

決めきれるボレー

変わっていくことを

 

信じています!

 

以上、ユウイチでした!

 

 

 

 

振る?振らない?今さら聞けないボレーのコツ!

んにちは!

ユウイチです!

 

前回までは、

4回にわたって

ストロークのポイント

について解説してきました

 

今回からは、

2回にわたって

ボレーのポイント

をお伝えしていきたいと思います!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129202914j:image

 

今回お伝えする

ボレーのポイントは

 

しっかりとラケットを振って

威力を出す

 

ということです!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129202446j:image

 

「ちょっと待って

ボレーは振らないって

教わったんだけど?」

 

と思いませんでしたか?

 

僕も最初は

テニススクールで

そう教えられました

 

ボレーは振らずに

ラケットに当てるだけ

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129202722j:image

 

こういう風に

教えられることが

多いのは

 

ラケットを振ることで

打点が遅れてしまうのを

防ぐためです

 

しかし、ラケットを振らず

面を合わせるだけの

ボレーでは

 

ボールをコントロールすることは

できても、

ボレーに威力を出すことは

できません!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129203245j:image

 

もし、あなたが

振らずに面を合わせるだけ

ボレーを練習していたら

 

コースはコントロールできるけど

威力がなく、決めきれない

 

相手に拾われてしまい、

パッシングで逆転されてしまう

 

そんなボレーから

抜け出すことは

できません!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129202841j:image

 

しっかりとラケットを

振るボレー

練習をしていけば

 

浮いてきた

チャンスボールを

一撃で決めきる

ことができるようになります

 

でも、むやみに

ラケットを振ればいい

というわけでも

ありません!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129203016p:image

 

ラケットを振るとき、

ラケットをひかない

ことも意識してみてください!

 

ラケットをしっかり振っても

打点を遅れないように

するためです!

 

また、相手の打ってきた球が

速い球なのか

緩い球なのか

によって

 

どれくらい振るのかを

調節することも

ポイントです!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129203457j:image

 

速い球に対して

大きくラケットを振ってしまうと

うまくボールを

捉えることができません

 

遅い球に対して

少ししかラケットを振らなかったら

ボールに威力が出ず

せっかくのチャンスを逃してしまいます

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129203535j:image

 

相手の球によって

振り幅を変える

ようにしてみましょう!

 

この記事を最後まで

読んでくださったあなた!

 

忘れないように、

今しっかりと振るボレーの

素振りをフォア・バック

3回ずつしてみましょう!

 

あなたのボレーの上達を

応援しています^_^

 

以上、ユウイチでした!

「球の威力を上げるための鉄則」を教えます

んにちは!

ユウイチです!

 

今回も、ストロークのポイント

についてお伝えしていこうと

思います

 

今回で、

ストロークのポイントを紹介する

最後の記事になります

 

しっかりと覚えて

帰って下さいね^_^

 

今回お伝えするポイント

 

それは

 

1球1球強く振り切る

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129195914j:image

ということです!

 

ぜ、

強く振りきること

を意識することが

大切になるのでしょうか

 

試合を

思い浮かべてみてください

 

ストロークの調子が悪く

ボールが全然

コートに入らないこと

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129200054j:image

ありますよね^^;

 

ミスせずに

ストローク

入れようとすると

 

ラケットを

しっかりと振ることができず

甘い球がいってしまい

相手に攻められてしまう

 

こういう経験をしたこと

あるのではないでしょうか?

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129200227j:image

 

練習でも

ミスをしないことを

意識すると

 

ラケットを強く振れずに

入れにいってしまうこと

あると思います

 

たしかに、

試合で勝つためにはまず

ミスをしないこと

が大事です

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129200605j:image

 

ただ、ラケットを

強く振り抜くこと

を意識しないと

 

相手にプレッシャーは

かかりませんし、

 

ストロークの成長が

そこで止まってしまいます

 

強く振り切る練習を

続けることで

強い球を打てるように

なっていくからです

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129200729j:image

 

「でも、強く振ると

ストロークが入らないんだよね」

 

「すぐミスしちゃうんだよね」

 

というそこのあなた

 

たしかに、

強く打とうとしすぎて

力んでしまうと

ミスは増えてしまいます

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129200931j:image

 

でも、強く振ることと

力むことは違います!

 

力まずに、

力を抜いて

振り切るように

してみてください

 

それを意識することが

できていれば

 

強く振り切っても

ボールはコートに

入ってくれます!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129201116j:image

 

体に覚えさせて

しまうため、

前回と同じく

 

強く振り抜くこと

そして力を抜くこと

を意識して

 

今、その場で

5回素振りを

してみましょう!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129201211j:image

 

フォア、バック

5回ずつです!

 

イメージは

掴めましたか?

 

では、次の練習から

1球1球強く振り抜くこと

を意識していきましょう!

 

それを続けることであなたは

威力のあるストローク

を手に入れることが

できます^_^

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129201344j:image

 

次回からは

ボレーのポイント

について

 

お伝えしていきたいと

思います

 

お楽しみに!

 

 

 

 

 

深く打つための方法は、意外とカンタンだった。

んにちは!
ユウイチです!


今回は、ストロークのポイントの
第3弾です!


今回お伝えする
大事なポイント


それは


ボールを深く打つ

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129192914j:image

ということです。


ボールを深く打つことは、
ストロークの基本
とても大切なことに
なります


深く打つことができれば
相手はいい球を返すのが
難しくなるので


甘い球やミスショットを
引き出すことが
できます


また、前にポジションを
あげることが
できないので


なかなか攻撃することがな
できません

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129193333j:image


逆に、ストロークが浅いと
ポジションを前に上げて
打つことができるので


簡単に攻撃することが
できてしまいます


相手はプレッシャーを感じずに
自由にプレー
することが
できてしまうでしょう

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129193214j:image

 

「ボールを深く
打った方がいいのは
知ってるよ」


「でも、深く打とうとしても
浅くなっちゃうんだよね」


というあなた。


では、ボールを深く
打つために


どんなことに気をつければ
いいのか

について
紹介したいと思います!


それは、


ネットの高いところを
通過させる

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129193750j:image
ということです。


ネットの高いところを
通過させることで


浅くならずに
安定して深い球を
打つことができます!


また、このときに
ストロークのポイント1
で紹介した


高い打点で取る

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129193852j:image
ということも
意識して下さい!


高い打点で取り、
ネットの高い位置を
通すこと


ボールが失速しない 
威力のある球を
深いところに
打つことができます!


1球1球向こう側にある
コートを見て
深いところを狙うのは
難しいですよね^^;


ただ、今挙げたポイントは
ネットの高いところを
通すだけでいいです!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129194105j:image
ネットの高いところを
狙うことで、


自動的に
深い球がいくように
なります!

 


あなたは普段
ボールを打つ時
ネットのどれくらいの高さ
を通していますか?


ネットのどのくらいの
高さを通過したとき


深い球が
いっているでしょうか?

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129194238j:image


今、頭の中に
思い浮かべてみてください

 

そしてこの場で、

素振りをフォアバック5回ずつ

してみましょう!

 

 

 

イメージできましたか?

 

 


では、次の練習から
ネットを通す高さを
意識して
練習してみましょう!

f:id:ilovemrchildrensazan:20181129194432j:image


今までよりも安定して
深い球を打つことが
できるはずです^_^


以上、ユウイチでした!

 


 

パワーのあるボールを打てる人には秘密があります!

んにちは!
ユウイチです!


今回も
ストロークのポイントについて
詳しく解説していきたいと
思います。


今回紹介する
ストロークのポイント


それは


体重移動を意識する


ということです。



体重移動
大事になるのか


それは
ボールに威力を出すため
とても大事だからです

f:id:ilovemrchildrensazan:20180925040746j:plain


また、打った方向に

しっかりと体重をかける
かけることにより


打った後の
動き出しがしやすくなる
というメリットもあります


動き出しが早くなることで
コートの広い範囲の
ボールを取れる

ようになります


体重の移動を
意識しなければ
体重が横や後ろに
逃げてしまい


いつまでも
威力のあるボールを打てるように
なりません


また、打った後の
動き出しも遅くなり


相手のボールに
追いつくのが遅いまま
になってしまいます

 

 


僕も、体重移動
意識していなかったために


ボールに威力が乗らず
スランプになってしまった
時期があります

f:id:ilovemrchildrensazan:20180925222150j:plain


普段から意識していれば
簡単に気づけるのに


なぜ威力が乗らないのか
他の場所に原因を探して


悩んでしまうのは
もったいないですよね^^;

 

 


れでは


ボールに体重をかけていくために
意識するポイント
2つ紹介します


・後ろ足にしっかりとパワーをためる


体重移動をするとき

まず軸足(後ろ足)に

力を溜めることが

大切になります

 

後ろ足は、右利きの人の場合

フォアは右足

バックは左足

のことです

 

最初に後ろ足に

パワーをためることで、


ストローク

パワーの源を作る

ことができます


・タイミング良く打つ方向に体重をかける


体重移動をする

タイミングが早く

 

インパクトをする前に

体重が前に移動

してしまうと

 

せっかくのパワーが

ボールに伝わって

いきません

 

ボールをしっかりと

引きつけて

タイミング良く

体重移動を行うことで


体重移動の力を

十分にボールに

乗せることができます

f:id:ilovemrchildrensazan:20180925221407j:plain


上記の2点に気をつけて今、


ラケットを持ったイメージで
素振りをしてみて下さい


体重が乗るイメージが
掴めるのではないかと
思います


次回の練習から
体重移動の仕方を
しっかりと意識して
いきましょう!


以上、ユウイチでした!